まちづくりへ熱い議論 宇佐市で門前町サミット

 神社仏閣を中心に発展してきた全国各地の門前町関係者が集う「第13回全国門前町サミットin宇佐」が10月31日、宇佐市四日市地区で始まった。1日まで。市合併10周年記念事業の一環。初日は意見交換会やパネルディスカッションがあり、今後のまちづくりについて議論した。

 千葉県成田市、新潟県弥彦村、香川県琴平町、福岡県太宰府市など全国や県内各地の18自治体の関係者らが参加。浄土真宗本願寺派四日市別院(西別院)であった記念式典では、是永修治市長が「地元の思いの詰まっためじろ押しのイベントを堪能してください」と歓迎のあいさつをした。


 その後、「四日市門前町をいかしたまちづくり」をテーマにパネルディスカッション。九州大学の岸泰子准教授や映画「カラアゲ☆USA(ユーエスエー)」を撮影した瀬木直貴監督、主演の高橋愛さん、地元から四日市門前町まちづくり推進協議会の渡辺孝純会長らが登壇。


 参加者は「歴史に学んで新しい創造をしていくことが重要」「今の社会に合わせる工夫をし、住民が住みやすいと思うまちづくりを続けてほしい」などの意見が上がった。
 門前町特設会場ではサミットリング宣言をし、宇佐市から次回開催地の奈良県斑鳩町にリングが渡された。落語家桂文治の独演会や街並み散策など多彩な催しがあった。          (大分合同新聞 2015年11月1日の記事)

                                  大分合同新聞 2015年11月1日の記事から

 「歴史に学んで新しい創造をしていく」、「今の社会に合わせる工夫する」、「住民が住みやすいと思うまちづくりを続けていく」のいずれも、筑波山ジオパーク構想の実現茨城県と県内各自治体の観光魅力度アップのためには不可欠なことである。